地味作業中 現在販売ルアーは塗装前のサンディング中です […] ハバネロ100のパーツがでかい!This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月19日 by jumpingtomato
またこのパターン 先日実釣テストをした陽炎63。結果的 […] 余計な事をしたくなる。研究したくなるプロトタイプ。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月14日 by jumpingtomato
早速 昨日は釣りから帰ってきてから、直ぐにハバネロ10 […] ハバネロ100何とか作れそうです。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月11日 by jumpingtomato
YOASOBIをちょいと聴いています。 […] どうなるか?何とかハバネロ100のボディを削れるところまで来ました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月8日 by jumpingtomato
中年 今年で35になる私も若者についていわゆる「よく分からない」が出 […] メガサイズのハバネロは早速問題が発生しています。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月8日 by jumpingtomato
さて・・・と 製品の準備が整ったので、趣味?のプロト作りを開始しました。 &nbs […] プロトタイプ陽炎63を進めていく。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年12月30日 by jumpingtomato
日常 相変わらず休みの日は料理をしています。 最近は鯛めしやカオマンガイ(鳥飯みた […] ある日の休日・・・ルアー作り。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年12月15日 by jumpingtomato
カリンも & […] 現在の製作状況。トマトR2、陽炎80、カリン。This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年12月8日 by jumpingtomato
感謝 カリンB級品完売御礼、ありがとうございました。 今回はかなり少 […] カリンB級品完売 and ある日の休日This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年12月1日 by jumpingtomato
美味い! ハゼとダボハゼの […] ハゼの刺身と現在の製作状況This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年11月29日 by jumpingtomato
釣り行きたいけど ハゼ釣りばかり行ってますけども、ルア […] カリン少量がもうすぐ完成予定。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年11月26日 by jumpingtomato
うまくミノーにならなかったこのルアー、ペラ付けちゃえば良いじゃんって事で改造してみた。 板重りを […] 簡単過ぎるルアー。シンキングダブルプロップThis entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年11月20日 by jumpingtomato
ハゼに忠実、基本を学ぶ ハゼの焼き干しが一応出来上がりました。 まぁ […] 考えをシンプルに、基本に忠実に。新プロト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年11月18日 by jumpingtomato
また新しい敵 陽炎80が好調なのですが、逆にうまくいかないルアーがあ […] 分からないルアーは、作り込んで正解を探していくスタイルです。This entry was posted in コラム ルアーの勉強 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月23日 by jumpingtomato
魚 プロト各種 明日の朝から塗装予定です […] プロトと一緒に。キーホルダー的な?This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月14日 by jumpingtomato
製作中 ピンクのハバネロ52や &nbs […] 製作中のルアーとむち打ちやソロキャンなどの近況。This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月11日 by jumpingtomato
製品を作りつつ、、、 楽しみなのがプロト […] プロト色々。小さいミノー、バイブレーション、トマト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月8日 by jumpingtomato
再熱 前回の雄蛇ヶ池でいい反応を得たプロ […] プロトの陽炎80が面白い事になってきました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月6日 by jumpingtomato
方向転換 & […] 一応開発中のバイブレーションについてThis entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年9月28日 by jumpingtomato
また新しいものに手をつけています &nb […] 製品とプロトの進み具合。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年9月21日 by jumpingtomato
思いつきで 先日野池にちょろっと行ってきました。 だいぶ涼しくなって […] 思い立ってバイブレーション系の試作をしてみました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年9月16日 by jumpingtomato
新しい形 いやー、少しブログの投稿期間が開いてしまいました。 とにか […] オフセットリップについて、簡単に書きます。This entry was posted in コラム 製作作業 近況 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年9月11日 by jumpingtomato
休み 今朝は野池にちょい釣りに行き、午後までに買い物や公園で子供と遊んだりしました […] プロトモデルの進行状況。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 近況 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月9日 by jumpingtomato
他にも プレモンス以外にも試していたグリ […] グリッターカラーの試作「グリッターギル」This entry was posted in ルアーカラー 塗装・コーティング and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月7日 by jumpingtomato
カラーの試作 ルアーに塗る […] グリッターカラーの試作。「グリッタープレモンス」This entry was posted in ルアーカラー 塗装・コーティング 製作作業 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月5日 by jumpingtomato
ピタッときた! トマト新型 画像下のモデルが仕上がったので今朝はテス […] 新型トマトはフィネスになった?理に適った変更点があります。長文注意。This entry was posted in コラム トマト ルアーの勉強 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年7月31日 by jumpingtomato
現状 カリンはスイムテスト待ちの泥ザリとナチュラルシャ […] ルアー作りの熱は冷める事がなく・・・作りたいルアーがあります。This entry was posted in コラム 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年7月22日 by jumpingtomato
一手間 梅雨なので、 クーラーを付けてコーティングをし […] 梅雨時期でも製作を進めています。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年7月14日 by jumpingtomato
2 雲行きが怪しいか? 朝にちょい投げをして […] 悩めるプロト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年7月12日 by jumpingtomato
ボディの成型が終了。 コーティングに入りました。 &n […] 次回販売予定のカリンについてThis entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年7月4日 by jumpingtomato
お楽しみなプロト プロトを […] 何だか・・・結局? ノイジー的なクランクを作ってます。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月27日 by jumpingtomato
次回販売ルアー「コロンブス」 ブルーチャートギル &n […] 次回コロンブスの販売日と時間。 生産について。This entry was posted in コラム コロンブス 製作作業 製品 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月25日 by jumpingtomato
もう欠かせない素材・・・? 基板リップ […] 基板リップの加工マスターまでの試行錯誤。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー 基盤リップ on 2020年6月17日 by jumpingtomato
テストスロー専用 野池に行ってきました。 […] プロト3つのボディを削りました。変更点色々。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 野池 釣り 陽炎 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月14日 by jumpingtomato
色々と 休みの日はルアー作りの時間をしっかり取るチャンスです。特に午前中は一人家に […] 今日のルアー作業。ボディ整形、色付け、CAD、買い出し、3台目のマシンThis entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月9日 by jumpingtomato
エヴォリューション コロンブスのボディ 今週は受注のル […] トマトのモデルチェンジについてThis entry was posted in コラム トマト 切削マシン 製作作業 製品 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月6日 by jumpingtomato
管理 一通りルアーが作り終わると買い足さないといけない […] ルアー作りは物の管理をしなくてはいけない。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月2日 by jumpingtomato
塗装 イナっ子   […] 受注ルアーの塗装が完了しました。This entry was posted in 塗装・コーティング 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月26日 by jumpingtomato
失敗 歪なリップ 量産用のデータで一気にリップを削って […] デジタルな時代のアナログ。塗装が一部終了。This entry was posted in コラム 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月20日 by jumpingtomato
ルアー作業。そろそろ釣りに? 今日はよく晴れたので、ルアーのコーティ […] 本日はプロトの試作とリップの図面書きThis entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月17日 by jumpingtomato
Re 作り直しのトマトです。 時間取られるなー、と思いきやカリンの方 […] 削り直しの作り直し。カリンのスイムテストは完了、ボディ作ります。This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月15日 by jumpingtomato
凝り性 今現在、コーティングとか塗装が多いのであまりCNCは弄ってい […] 凝り性な話と試作カリンThis entry was posted in 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月13日 by jumpingtomato
道具の小話 クロチャンネルのデストロイヤーやメタニウムを語っている動 […] クロチャンネルの話と塗装準備完了。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月11日 by jumpingtomato
トマラジ 昨日は久々にトマラジを撮ろうと思ったけど、内容が中途半端に […] CNCで木材加工が出来るようになって、守備範囲が広がっちゃった話This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月9日 by jumpingtomato
パーツ類 今日は雨だったので、コーティングが進みません […] 最近の作業と名車再生を見て。This entry was posted in コラム 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月6日 by jumpingtomato
悲劇 今朝 出来上がったカ […] カリンのボディをまた作り直さないといけなくなりました。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月4日 by jumpingtomato
恐る恐る・・・ 今回は塗装です! えー、機械で削ったカ […] カリンの「泥ザリ」が完成。何とかまとめてみました。This entry was posted in カリン ルアーカラー 塗装・コーティング 製作作業 製品 on 2020年5月3日 by jumpingtomato
アップデート 緊急事態宣言もあってか、今年まだ1回しか釣具屋に行って […] 新型トマトが今年中にできるかも・・・。This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月2日 by jumpingtomato
確認OK! 昨日は出来上がったトマト(機械で削ったボデ […] 機械で削ったトマトのスイムテスト完了!普通にトマトでした。This entry was posted in カリン コロンブス トマト 切削マシン and tagged ハンドメイドルアー on 2020年4月29日 by jumpingtomato