今朝は塗装をしていました。
操作系フラットサイド「トゥイッチンフラット50」
最近改めていいなと思っているラメカラー、オイカワとプレモンスにしました。
オイカワカラーは以前と違う色合いに。
実物の写真でもルアーのカラーとしても「オイカワ」は様々な色合いがあります。個人的には今回のブルーというかグリーンというような色合いが好きです。
もう一つはプレモンス。
頭を濃いブラウンにしたのですが、なんとなく気に入らなかったので後からブラックを吹きました。
どちらもラメが綺麗です。
エアブラシは3本常備しています。
今までそれなりに使ってきてメインとしているのがタミヤの0.5㍉口径、クランクベイトはほぼこれオンリーです。もう一つのアネスト岩田エクリプス0.3㍉口径は出番が少ないですが、ブラックを入れておいてブランドネームやドットマークなどを要所要所で吹いています。最後に0.18㍉口径のエアブラシ(クレオス)は主に小さいルアーを塗装する際に使います。塗料を結構薄めないと使いにくいです。
タミヤの気に入っているので、余裕があれば揃えたいですね。(多分しない)吸い上げ式も使ってみたいです。