もう冬ですね。冬らしいルアーで朝練。

今朝は野池に行きました。

先週から一段気温が下がり、晩秋というよりは初冬といった感じ。晴れれば日中はそれなりに暖かいんですけどね。朝の釣行なので冬らしいルアーを持ってきました。

 

テスト中のバルサで作ったメタル系バイブレーションとミノー(陽炎80)

他にもルアーは持ってきていますが、上記のルアーで釣れればとても嬉しい。

先にバイブレーションをキャスト。根掛かりを考慮してちょい投げで足元を探りつつ、沖のディープに投げたりしました。

 

 

2種類、頭が角ってるのと、丸いもの。

角っているのは最近テストで釣っていたもの、ロストしたので作り直しました。そのついでにもう1タイプ作ったわけです。丸くした方がロールしやすく、リフトした際にフラッシングが強い。こっちの方が好きかもなー、と使っていました。

寒くなり水質がクリアになったので動きが良く見える。メタルバイブとして使うには、もう少しフォールが早くないとリアクション要素が弱いと思いました。まぁでも釣れてるんだよなー、その辺の答え合わせがまさにテストですね。次回は板オモリ貼りますか。

 

陽炎80は糸オモリを持ってきて浮力を調整しようとしたら、池にぽちゃん。仕方なくそのまま使っていました。そんな感じで今朝の釣りは終了。あれだけいたバスはどこに行ったのやら。継続していく予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です