今年の12月に都内にて行われるハンドクラフトエキシビションのチャリティールアーが出来ました。

陽炎シャッド50DRになります。
渓流やエリアトラウト、バスフィッシングにも対応しているマルチなシャッドです。ただ巻き、トゥイッチで今年は良く釣りました。
大会の協賛品や今回のような場合、割と早めに作っておくタイプだと思っています。綺麗に仕上がってホッとしています。


そしてこちらは先日リヴァスポット早戸で釣れた60アップのニジマス。燕60で釣れたそうです。(小さく写っています)
区画の下流側に位置している個体の目の前を通した際に反応したとの事で、下流に流れていかないか大変だったそうです。いやはやこのサイズ良いですね。一度これを釣ると40センチぐらいが小さく感じてしまいます。

こちらも燕60で45クラスとの事。
こちらは上記の釣り仲間の方から。ワカサギカラーにパーマークを書いて使っているそうです。その人に渡ったらその人のルアーなので、こうやって使ってもらっても全然嬉しいです。体高があって良い個体ですね。
お二方ありがとうございました。丁度今日燕60を作っていました。頑張ります!