「あれ?ハマったな・・・。」
ルアー作りをしていると時々そう思う事があります。あ、見た目の話ですね。
先日の販売に出ていたプチハバネロ。色んな塗装で今まで出していた中で、今回のテーマは「虫」でした。
元々大きさ的にもルアーの特製としても虫らしさがあり、以前に作ったカラーを見返していて「また虫っぽいの作りたいな」と思ったのがキッカケです。虫カラーとなるとニュージーランドアワビを使いたくなります。アワビにペイントアイの仕様は作ったことがあまりないので、どうなるかな?と多少考える所はありましたが、「やってみないと分からない」の精神で作りました。
なんか可愛く仕上がっちゃいました。
4つ並べると可愛い。
「・・・これ・・・良いな。」と自然に感じると、一ついい仕事が出来たなと思います。小さいボディに可愛いペイントアイと虫っぽさが上手くマッチしていると思います。アワビ貼っていないものも、難しい事はしていないですがキャラクターがあるように愛らしいです。難しい事をしなくても何か惹かれるものを作れる、という感覚は色々と試していく中で少し出せるようになったのかな?と思います。自画自賛しているようですが、自分としては「新しい発見があった」という感じです。
(以前作っていたリアルフェイスの虫もこれはこれで良いです)
そんなこともあり、今朝はハバネロ52で同じようにペイントアイとアワビで作ろうと作っていました。ボディが大きくなるので可愛らしさが変わってくると思いますが、やってみなきゃ分からない。目の大きさ調整してみようかな?
完成が楽しみです。