プチハバネロの釣果報告を頂きました。
Xのアカウントで「きたうらかすみ」名義で活動してらっしゃる絵描きさん(でいいのかな?)です。ルアー関係のこともされており、プロトタイプのテストを手伝ってもらった事があります。
そのテストをしてもらい仕上がったのが「プチハバネロ」です。毎年虫パターンで使ってもらっています、毎年写真を頂いていると思います。プチハバネロはただ巻きで水面をカチャカチャと音を立ててアクションするルアーです。またトゥイッチでは少ない移動距離で首を振ります、虫っぽいですね。
フックが一本なのは、「小さいフックを二つ付けるよりも、大きいものを一本付けた方がフッキングが良い。」「フックを一つ外した分、ウエイトを重く出来る。そうすると飛距離が出る。」そういった所を狙った設定です。またバルサは重いものを採用しています。いつもホームセンターで量りを使って仕入れています。
夏になると作りたくなるルアーです。今月の初めに「なんか虫っぽいカラーで、作りたいなぁ。明日バルサ見に行くか!」と思いました。虫系のカラーリングは塗装していて楽しいもので、今朝もどんどん塗装が進みました。(画像なし)
いつも応援してもらってありがとうございます。コミケなどできたうらさんのブース訪問したいですね。お互い頑張りましょう。