タイトルの通りに販売の準備が整ったので、告知します。
今回のバス用のルアーは19:00より、リペイントルアーは19:15より、トラウト用のルアーは19:30よりの販売になっています。

先月新製品として出した「Twitch’n flat50」は多めに作りました。
トゥイッチで首を振らせて、カバーをネチネチ、ただ巻きで食わないハイプレッシャーなバスを効果的。

ハバネロ52シダーウッドverは、こんなカラーも。バルサよりも早まきしやすく、首振りも得意です。

定番?の陽炎シャッド60。
アルミを貼ってわざわざマットにしたらシワが目立つ。ゆっくりとしたただ巻きやキャロシャッドでのジャーク、エリアトラウトでのトゥイッチなど得意分野が多いです。

使いやすいサイズのクランクベイト「カリン」
相変わらずハイピッチな動き。ハイシーズンにとりあえずあるといいな、そんなクランクベイト。


リペイントのラムネ系カラーの「ベビートーピード」
良い感じです。

プレートモデルのロングのはワカサギにしました。

燕40HSはレインボーラメを初めて採用。
安っぽい雰囲気になるかと思いきや、実際は高級感があります。レインボーラメはこれからも使っていきたいです。

大まかに紹介させてもらいました。
気になる方は是非チェックしてもらえればと思います。