簡単に貝シートの話。光り方、釣果など。

今朝は貝シートを貼っていました。

 

もう慣れたものでほいほい作れますが、時間が掛かるのはどうしてもしょうがない。それでも効率を考えて新しいコーティング材をプロトで試したりします。

手持ちの貝シートが無くなってきました。今回トゥイッチンフラット50には夜光貝、アコヤ貝、白蝶貝を使いました。

いつもアコヤ貝とか日本アワビとか何とか言ってますが、「どう違うの?」と思う方いますか?
見た目での見分けは何となく出来ます。夜光貝は特に綺麗で、ミミガイはやや控えめ、日本アワビ、アコヤ貝は黄色っぽくて、グリーンターバンはやはり緑な感じ。といっても分からないですよね(汗)

夜光貝は断トツで綺麗で鏡のように光るのが特徴!

日本アワビ、アコヤ貝、グリーンターバン、ミミガイ、高瀬貝は、鏡のような光り方にラメ的なランダムな要素が入っている、感じかなぁ。それぞれ色味が少し違います。同じような光り方でニュージーランドアワビ、メキシコアワビは黒い線(模様)が入るのが特徴的。

白蝶貝は真珠のよう、黄蝶貝は黄色っぽい真珠、黒蝶貝は黒というかブラウン系の色合い。

こんな感じかな?

 

それと気になる釣果としては、やはりちょっと違うかな?と思う事が時々あります。
以前ポップRのリペイントを作り、スイムテストをしていたら夜光貝だけにバイトがあったり、リヴァスポット早戸のエキスパート(伊丹さん)が1年間で1番大きいのを釣ったのがニュージーランドアワビだったり、など使ってみて直ぐに「凄い!」とはならないにしても、何か違うよね。というのが今の自分の回答です。

 

 


夜光貝

 

 


角度によって

 

キランと光る。

 


因みに今回も爬虫類を作ってます。夜光貝と白蝶貝の予定です。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です