今日は将監・長門川で行われた農園カップに参加しました。
前日から雨が降っていて、少し寒いかな?ぐらいの気温でした。レインを着てボートの準備を始める皆さん、知り合いの方がちらほらいるのですが分かりにくいですね。
受付をし、大会説明を聞き6:45にスタートしました。
このフィールドは年に2、3回来る程度で今年初めてでした。あまり知らないので「恐らく増水してるだろうし、普段誰もやらないようなプアなシャローをやろう。」そんな感じでした。長門川の上流で釣る事にしました。
桟橋を出て左側のカバーがある側は三艇ほどいたので、誰もいない右側を釣っていきました。ゴロタ石やコンクリート系のショアラインをトップ、ビッグベイト、クランク、スピナーベイトと使い分けていくと、ムニュ!っとした感触
カワシマイキーのただ巻きで釣れました。
多少濁りが入っていると思って、気づいて欲しいのでカワシマイキー。レンジが浅いので潜りすぎないカワシマイキーという選択でした。
35センチ!長さはないですが、太っているバスでした。
そのまま釣り上がって進めないところまで来たので、利根川の水門まで釣って戻ってきました。そのタイミングでやや落ち着いていた雨が強くなってきました。これは!と思って近くのインレットにスピナーベイト!巻いてくると引き波を立てて来た魚がコンっとアタって去っていきました。
次のインレットでは食いにくい魚に対応するべくトゥイッチンフラット50をキャスト!チョンチョンしてふわ〜と浮かせるとバイト!
シーバスでした笑
よく「濁りの境目にいる」なんて聞きますが、それを初めて体験しました。インレットから出る水は濁っていて、本流と明らかに水の色が違っていました。
その後は何もなく終了でした。
最近テーマにしているタイミングの釣りで、バスをキャッチする事は出来ませんでしたが、反応があったり、シーバスを釣ったり出来たのは収穫でした。単純に雨の日といっても雨の強弱で魚が動いていました。
自分は家庭の事情で早上がりだったので、表彰式などには出れませんでした。ですが朝の車の誘導や受付、大会説明などとてもスムーズで改めてスタッフの皆さんの手際がいいなと感じました、ありがとうございました。また大会参加の皆さんもお疲れ様でした。結果などSNSで見ようと思います。
どうもありがとうございました。また次回宜しくお願いします。