今日はクランクのテストで雄蛇ヶ池へ。
昨年の秋によく釣れた高滝湖に行こうかと思っていましたが、高滝だとミッド〜ディープクランクがいいかな、、、テストはシャロークランクなので。
朝イチにボート屋さんに行くと、入れない。え?やってないのか?
後で開くかな?と思いつつオカッパリすることに。
開始2分ほどで直ぐ釣れました。
小さいですが、これは嬉しい。
リップを削ってもう少し動きの調整をしたいなと、車に戻るとボート屋さんが開いてました。朝7時からみたいです。。
減水していて
アオコが凄いですね。
今年は北海道に行きイトウを釣りました。ガイドさんが「数年前の猛暑で酸素が確保出来なくて、大きい個体から死んで世代交代になった、、、。」
という話を思い出しました。例年ちょいちょい来ている雄蛇ヶ池、同じような事が起こってそう、気のせい?
釣りを開始すると、デッキにエビが入ってきました。
また小さいですが、ブルーで釣れました。
先ほどのエビを見て投げたくなった陽炎シャッド40。
マッチザベイト?
その後クラウンカラーでも!
え?何でも釣れちゃう?
また陽炎シャッド40
飽きない程度に釣れる感じ。
細かい事は分かりませんが、各所の岬で釣れました。風が吹いて流れがある所ですね。
大きい魚も反応するかな?と思って投げますが、このサイズですね。
ハゼみたいにビビビビッッ!というアタリ。
今年は忙しくてハゼ釣り行けないですね。
もういいかな、、、。
というサイズ。ちょっと可哀想だし。
オープンなエリアでクランクが強いから、使うんだけど、、、。
セコ釣りしてるみたいになっちゃう。
バイブレーションのリフトアンドフォールとかもやってました。
それと手元に戻ってきたハバネロMRもテスト。カバーに強いのは意外でした!?もう少し使って吟味したいです。
午前中早い時間が反応良く、昼頃には何もなし。なので陽炎シャッド40を投げるとこのサイズ。
お疲れ様でした。
結果的にクランクはどれも釣れてしまって、、、よく分からない状態。カバーの回避性能はブルーが良いかな?という感じです。
これ以上の試作はとりあえずなくて良いかな?この3つでまた進めていく、というのが収穫です。
バルサ製よりもやはりスタックが少ないですね、ストラクチャーに当たった際にバランスが崩れて回避出来る。シャロースモーキンシャッドと同じですね。
勉強になりました。