ワタクシの特権
最近よく聞いているのはフジファブリックの「CHRONICLE」
いやー、凄く良い! フジファブリックは好きでよく聞いていましたが、このクロニクルは意外と聞いていなかったので、通勤中などに聞いてます。
良い曲を書き続けるのってのは、どんな感覚なんでしょうかね?
完成するまでは大変でしょうけど、完成したらとても気持ち良いもんかな?
てかクロニクル・・・調べると意味としては「年代記」「過去の出来事の記録」「書き留める」などの意味らしい。
んー、カッコいい。
新しいルアーの名前にしようかな?そんなルアーあったっけ?
てかこの「名前を付ける」という作業はとても贅沢な事だと毎回思います。
ものを作っているから出来る作業なので、特権ですね!
じーーーーーーっ
接着剤の硬化待ち!
今日中にフックを付ける予定です。
近いうちにまた告知します。
もうすぐ完成のプロト
こういう形のミノーを作ってるんです。
最近お気に入りのロブルアーのブランキーを真似てます。
自分なりにアレンジ、ラーメンで言うとインスパイア系か。
太軸のガッツリしたフックが使いたかったり、ウエイトの形を変えてみたりしてます。
てかこの状態だと本当に綺麗に出来るのかな?と心配でしたが、
アルミを貼るとそれなりになりますね!
そしていきなり塗装完了!
マットタイガー!!!!!!!!!!
トマトに塗ったのが気に入ったので、このミノーにもマットタイガーを塗りました。
中々良い感じに仕上がりましたよ!いやー早く使いたいですね、上手く泳ぐか分からないですけど。
さっさと仕上げたかったので、2週間ぐらいで仕上げました!
只今アイとリップの接着剤硬化待ち!
名前はどうしようかな?
バナナミノー?クロニクル?
覚えやすいのが良いから、バナナミノーかなー?と思ってましたが保留中。
(・д・)チッ
最近ベンドミノーも下火になってきたからリビングデッドのシンキング手に入れようと思ってたのに・・・w
そういう風にリップ硬化させればいいのか!良い事聞いた( ..)φ
リビングデッドのシンキングってあるんですね!?ベンドミノーも管釣りで通用するのかな?
リップはいつもこんな感じでやってますね。可愛いです(笑)