療養
手の状態が悪かったり、最近ずっと疲れていたのでここ1週間ほどは、休んでいることが多かったです。
何ヶ月かに一回あるんですけど、本当に疲れが溜まっている時はいくら寝ても疲れが取れません。良くないですね。
手の方もジュクジュクしていたのがおさまり、新しい肌が出てきました。(汚くてすみません)
皮膚が剥がれてお肉が見えていた時は、これはやばいと焦りましたがピークは過ぎたようです。
私は手の一部に出るくらいだったので、ガーゼを巻いて何とか凌ぎましたが、顔などに出てしまう人は本当に辛いと思います。
ルアーは?
試作が出来上がったので、ちょいちょい動かして遊んでいました。
ウエイトの位置のズレに対して厳しいようなので、調整しています。
あと画像だと分かりませんが、アルミの幅が広くて見た目も締まらないので、調整します。
ちょっとした調整の積み重ねって大事ですね。S660もそうやってバージョンZになっているようです。
少しだけズラす・・・。これは少し過ぎるかな。
真ん中のフックアイは横向きに。
こうしないとくるっと反対側に回ってフックボイントがボディに引っかかります。
そんな感じの地味な作業な日々です。
プロトだけでなく製品も少しペースが落ちましたが、進行しています。

私も子供のころから指先から肘にかけて皮膚がひび割れたりします。
大人になってからはかなり改善されましたが、ストレスなのか急に症状が出たりしますよね。
新しいルアー良いですね!
レッドヘッドかわいいです!
何かそういった症状ってありますよね。職場や友達でも同じような方がいます。
ルアー褒めてもらって嬉しいです。少しボディの大きさを調整してまた作ってます。お楽しみに!