結局作ってしまう。
最近中々疲れが取れなかったので、今朝は中々起きませんでした。
昼ごはんを作り昼寝をしてから、、、やる事がない。奥田民生の野ばらを聞いたり、ラパラ解体新書が欲しいなぁとスマホを見ていましたが、やはりルアー作りをしてしまいます。


マスクマンという名前で作っている扁平ミノー(名前変えたい)のウエイトをイジってみました。
早速泳がせてみると、前回よりバランスが取れているんだけど、浮力が低い、、、。


また改良して池へ(陽炎63も一緒に)
で、かなり良い状態になりました。もう、、、これで良いんじゃないの?ってレベルです。
ただ巻きで振動を感じやすいボディシェイプにしてあるので、ミノーとは思えないブルブル感。そして左右に鋭いダートをしてくれるのがとても良い、使っていてかなり楽しくなります。(ココ重要)
下に潜りにくい反面横にダートするように力が働くみたいです。先行角度が緩やかになるのでオカッパリで使いやすいですね。
幾つか色違いで作りたくなってしまいました。それと大きいサイズが欲しいですね、今日の夜CAD書こうかな。
