パパッと

うまくミノーにならなかったこのルアー、ペラ付けちゃえば良いじゃんって事で改造してみた。
板重りを付けてシンキングにしようと思いましたが、シンカーを付けれるアイを付けた方がウエイトの変更が効くので良いなと思いました。
テープで重りを付けてみて水平になる所を見つけてから、アイを装着。

重りを装着
出来た!これで上手くいっちゃったら簡単過ぎるんだけど、、、と思っていたけど、上手くいきました。
これ何か改良点あるかな?っていうくらいに他社のシンキングスイッシャーと遜色ない。
普通に良く釣れるでしょうね。
ルアーの動きをペラやブレードにまかせるルアーって、やはり簡単な気がします。パーツが仕事をしてくれますから。
なので今までこういうルアーは作ってきませんでした、基本を勉強したかったので。
それとウエイト用のアイは良いですね。浅い所や深い所、川のような流れがある所、ウエイト次第で対応出来ます。
早くこれで釣ってみたいですね。
