可能性
三島湖釣行が続いています。一応外していないのですが、(一尾だけだけどね)釣っても釣っても40とか40ないとかそれくらいにまとまってしまっています。
釣り人の欲はどこまでも出てくるもんで、正直デカいサイズを何とか釣ってやりたいです。
一ヶ月に数回行ける中で、外しても良いからデカイサイズが狙えるような釣りをしたいなんて思ってしまいました。
ミノーの釣り自体はかなり好きになっていて、真冬の動けないバスを釣る、掛けるってのは意外と癖になるもんです。
ミノーでデカいサイズを狙いたいって事で、ミノーのサイズをデカくしようかなと持ってます。
デカログ(パーフェクト10ログ)を使ってみようかなと。
慣れちゃうと普通になるんでしょうね。
三島湖の釣果情報をみていると、たまにデカいの釣れているんですよね。可能性は一応あるので、そこにチャレンジしてみたいです。
次回はデコりそうですね(笑)
それに合わせたわけではないですが、たまたまデカいミノーを作っている所でした。
一度断念したデカいミノーですが、少しづつ分かってきた所があるので、またトライです。
ウエイトは大体分かってきたので、ボディシェイプを実験中です。ダートするよりもその場でフラッシングしてくれるようなのを作りたいです。
まだサンディングをしていないので、ボディがボコボコです。明日サンディングをして顔のアルミを貼っていきます。
もー釣りに行きたくてしょうがないですね。週末は家族サービスなので行けて来週かな?来週まで時間があれば仕上がっちゃうので、良ければ投げ込んできたいです。仕上がり具合は更新していきたいと思います。
そうなってくるとそれようにタックルを組まないといけないです。
それがまた楽しいんですけどね。