意外な所・・・ ジャントマの赤い目 &n […] ジャントマルアーの赤目にはひと手間が掛かっています。This entry was posted in ルアーカラー ルアーの勉強 and tagged ハンドメイドルアー ルアーカラー ルアーの勉強 塗装 製作作業 on 2017年4月29日 by jumpingtomato
割とベーシックなカラー えー、とりあえず色塗りが終わりました。まだ目 […] 次回納品分のカラーが塗り終わりました!ベーシックな感じです。This entry was posted in CV-66 トマト ルアーカラー ルアーの勉強 and tagged ハンドメイドルアー ルアーカラー 製作作業 on 2017年4月28日 by jumpingtomato
式の日 日曜日は自分の結婚式でした。 去年の秋頃から式場決めて〜など […] 現在の製作状況は色塗りです。社畜ブラックは製品化しようと思っています。This entry was posted in プロトタイプ ルアーカラー ルアーの勉強 製作作業 and tagged ルアーカラー ルアーの勉強 製作作業 on 2017年4月25日 by jumpingtomato
先日すそパでいい調子だったミノー &nb […] ハンドメイドのエリアミノーが中々良い感じに仕上がっているって話!This entry was posted in エリアミノーイング 製作作業 and tagged エリアミノーイング ハンドメイドルアー on 2017年4月20日 by jumpingtomato
すそパオフ 昨日は痛ックルの管釣りオフで「すそのフィッシングパーク」に行ってきまし […] すそのフィッシングパークでエリアミノーイングしてきました。セニョールで60も出ましたよ!This entry was posted in エリアミノーイング すそのフィッシングパーク and tagged エリアミノーイング すそのフィッシングパーク プロトタイプ on 2017年4月17日 by jumpingtomato
桜 昨日は昼頃に釣りに行ってきました。 いつもよく行く野池はちょっと […] 二日酔いからの野池釣行でバスget!エリアミノーも良いのが出来ました!This entry was posted in CV-66 トマトでの釣果報告 製品 野池 釣り and tagged エリアミノーイング ハンドメイドルアー 野池 釣り on 2017年4月10日 by jumpingtomato
アルミの話 今作っているCV-66はアルミ仕様にしています。 アルミ […] アルミ貼りのルアーについて、気になったのでちょいと調べてみました。普通のアルミホイルが最強!This entry was posted in 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー 製作作業 on 2017年4月7日 by jumpingtomato
2 変化してます プロトの陽炎ですが・・・ […] プロトタイプがCV-66から抜け出しました。名前は「陽炎-kagerou-」に!This entry was posted in GOPRO プロトタイプ ルアーの勉強 and tagged GOPRO ハンドメイドルアー 製作作業 on 2017年4月6日 by jumpingtomato
アキバフレンズ どうもこんにちは、ジェンツーペンギンが好きなコウマル […] 昨日は都内の釣具屋さんに行ってきて、精鋭部隊の飲み会で闇取り引きをしてきました。This entry was posted in エリアミノーイング 痛ックル精鋭部隊 and tagged GOPRO エリアミノーイング 痛ックル精鋭部隊 on 2017年4月2日 by jumpingtomato