2 さて、製品化に向けて完成しましたが &n […] 製品化に向けて最後の壁?かな。またマスターモデルを作り直してます。This entry was posted in 近況 and tagged プロトタイプ 製作作業 on 2016年7月30日 by jumpingtomato
プロトの色塗りをしていきます。 まずは蛍光イエローを […] 昨日下地を塗ったので早速プロトに色を塗ってみました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged プロトタイプ 製作作業 on 2016年7月27日 by jumpingtomato
今日は空き時間に 必要な物を買ってきました。 &nbs […] 新しいルアーの完成に向けて!必要な物を買ってきましたよ!This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged プロトタイプ 製作作業 on 2016年7月26日 by jumpingtomato
2 先日店舗様への出荷が完了しまして、 とりあえず一安心・ […] 受注生産分作り始めてますが、色んなカラーのオーダーを頂きましたって話。This entry was posted in 製作作業 近況 and tagged 近況 on 2016年7月24日 by jumpingtomato
本日、完成したルアーを発送させて頂きました。お店はOPA!さんになります。 &nb […] 納品情報!!!今回は申し訳ないですが、B級品があります。This entry was posted in 告知 納品情報 and tagged 納品情報 on 2016年7月22日 by jumpingtomato
2 今朝はスイムテストに行ってきました。 & […] 近々納品の予定 and プロトも順調に進んでいます。This entry was posted in 近況 and tagged 近況 on 2016年7月19日 by jumpingtomato
製作意欲がドンドン湧いてくる!! ルアーのクセが分かっ […] へんてこなプロトルアーの解説をしていくよ【その4 バイブレーションの事、バランスの事を忘れてはならない】This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged プロトタイプ ルアーの勉強 製作作業 on 2016年7月13日 by jumpingtomato
2 今朝は池に行ってきました。 まぁ仕事が忙しい中でも進めていきたい事は […] プロトルアーの最後のピースがハマったって話。実釣行ってきました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 野池 and tagged プロトタイプ 野池 on 2016年7月12日 by jumpingtomato
緊張のファーストプロト さて、コーデルのルアーをいじくって何となくいけそうだなと感 […] へんてこなプロトルアーの解説をしていくよ。 【その3 何とかルアーの形が見えてきた!】This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged プロトタイプ 製作作業 on 2016年7月8日 by jumpingtomato
今朝は新しいプロトを泳がせに行きました。 […] プロトタイプがうまくいかず、でもそれも大きな収穫になるわけでThis entry was posted in プロトタイプ ルアーの勉強 製作作業 and tagged プロトタイプ 製作作業 on 2016年7月4日 by jumpingtomato
2 今朝は野池に行ってきました。   […] 夏+減水無しならやっぱりカバークランキングでしょ!!!This entry was posted in トマト 野池 釣り and tagged トマト 釣り on 2016年7月3日 by jumpingtomato
2 今日は仕事から帰ってきてから作業しました。 吹き付けで […] セルロースセメントでのトップコート終了のお知らせ。This entry was posted in セルロースセメントの色止め、色流れ防止について 塗装・コーティング and tagged セルロースセメントの色止め、色流れ防止について 塗装 コーティング on 2016年7月2日 by jumpingtomato