2 新情報公開 さてさて、このブログを見ている人の中にはルアーを作ってい […] アクセルの色止めセルローススプレーはかなり使えるって事を書いちゃいました!缶スプレーの塗り方も参考に!This entry was posted in セルロースセメントの色止め、色流れ防止について ルアーの勉強 and tagged セルロースセメントの色止め、色流れ防止について ルアーの勉強 on 2016年3月29日 by jumpingtomato
カリカリ・・・カリカリ・・・   […] 漫画から自分のルアーに対して感じた事。新色!?アルミチャートギル。This entry was posted in コラム ルアーカラー ルアーの勉強 and tagged コラム ルアーカラー ルアーの勉強 on 2016年3月27日 by jumpingtomato
べるべるべるべるベルべるべるべるべる 先日行ったリヴァ […] 糸ヨレが気になったのでとりあえず対策してみた件。これいいんじゃないかな?This entry was posted in コラム ルアーの勉強 and tagged コラム ルアーの勉強 on 2016年3月23日 by jumpingtomato
2 今日は塗装をしていました。 […] 実はアルミカラーの方が作りやすいって知らなかったとか?参考書に書いてあるやり方じゃなくて大丈夫。This entry was posted in ルアーカラー ルアーの勉強 製作作業 and tagged ルアーカラー ルアーの勉強 製作作業 on 2016年3月22日 by jumpingtomato
恒例過ぎる松屋からのスタート ビビン丼がフェイバリット […] たまたま大洗行ったら海楽フェスタ。バス釣れなかったり、トラウト釣ったり。剥製見たり。This entry was posted in 水戸南フィッシングエリア 管釣り 釣り and tagged 水戸南フィッシングエリア 釣り on 2016年3月21日 by jumpingtomato
2 デットデット さて、ご無沙汰しています。 最近はどうもFF7のサント […] 重いバイブレーションて意外と飛ばなくね?的な話をプロトの状況と一緒に書いてみたよ。This entry was posted in プロトタイプ and tagged プロトタイプ on 2016年3月18日 by jumpingtomato
2 雪の中での管釣り 早戸川に向けて出発したのは五時頃、いつもより遅めの […] 【リヴァスポット早戸】管釣りでライトラインとかエステルとか色々試してみました。This entry was posted in 早戸川 釣り and tagged 早戸川 釣り on 2016年3月13日 by jumpingtomato
2 並んだスプーンが大好き 本 […] 今度はスプーンをリペイントしてみました。手軽で綺麗に仕上げれましたよ。This entry was posted in リペイント and tagged リペイント on 2016年3月9日 by jumpingtomato
2 遡ること約2週間前 キープキャストに参加する為に名古屋にいました。 […] スピリチュアルな依頼をちゃちゃっと仕上げちゃいましたよって話!This entry was posted in リペイント and tagged リペイント on 2016年3月8日 by jumpingtomato
4 やっと肩の荷が下りました 昨日で学校関係の事がひとまず落ち着いてやっとホッと出来る […] 一段落付きました。製作時間がなかったですが、プロトはイジってましたよ。This entry was posted in プロトタイプ and tagged プロトタイプ on 2016年3月7日 by jumpingtomato
次回作に向けて 動きなどを見るのは勿論で […] 次回作に向けて実験中。This entry was posted in 製作作業 and tagged 製作作業 on 2016年3月2日 by jumpingtomato