2 登場しました どうもこんにちは、最近ポテトにハマっているポテラーのジャントマこと鴻丸タカ […] つり人社 Basser誌 2014年9月号に掲載されました!【ジャントマ登場!!!】This entry was posted in コラム 雑誌掲載 and tagged コラム 雑誌掲載 on 2014年7月31日 by jumpingtomato
4 さて、色止めが完了しましたらいよいよトップコート 最後の工程となるトップコートですが、特 […] 【公開 その4】ハンドメイドルアーのセルロースセメント色止め方法と仕上げ方!!!【トップコート編】This entry was posted in セルロースセメントの乾燥時間 セルロースセメントの色止め、色流れ防止について ルアーの勉強 塗装・コーティング and tagged セルロースセメントの乾燥時間 セルロースセメントの色止め、色流れ防止について 塗装 製作作業 on 2014年7月30日 by jumpingtomato
2 最近は釣りばっか行ってましたが ちゃんとルアーも作っていましたよ。ようやく塗装 […] 塗装工程がもうすぐ終わりそう、とりあえず次回納品カラー発表!This entry was posted in トマト ルアーカラー 塗装・コーティング 製作作業 and tagged ルアーカラー 塗装 製作作業 on 2014年7月29日 by jumpingtomato
プロトタイプメロンの小話 メロンはタ […] クランクベイトのカバーのかわし方についての小話。This entry was posted in カバークランキング クランクベイト トマト プロトタイプ「メロン」 野池 釣り and tagged カバークランキング プロトタイプ「メロン」 on 2014年7月28日 by jumpingtomato
初のフローター!!! 痛ックル精鋭部隊の髷(まげ)さんと千葉の房総にフローターしにいきました […] 初のフローター!房総野池(野ダム?)に行ってきました!!!This entry was posted in フローター 野池 釣り and tagged フローター 釣り on 2014年7月27日 by jumpingtomato
仕事終わりに釣りに行ってきました 流石に猛烈な熱さなので釣り人はおらず、夕方だけでもやっても良くね?と思い […] タイト系カバークランクは絶対必要!!!ワイドウォブルだけでは駄目なんだ!!!This entry was posted in 製作作業 on 2014年7月26日 by jumpingtomato
4 色止めに入ります 色止めとは塗装したルアーを、セルロースセメント […] 【公開 その3】ハンドメイドルアーのセルロースセメント色止め方法と仕上げ方!!!【色止め編】This entry was posted in セルロースセメントの乾燥時間 セルロースセメントの色止め、色流れ防止について 製作作業 and tagged セルロースセメントの色止め、色流れ防止について on 2014年7月25日 by jumpingtomato
糸絡みが少ないと思って導入したアウトバーブフック カバークラ […] アウトバーブフックを使い続けてみた結果This entry was posted in カバークランキング クランキングタックル トマトのチューニング ルアーの勉強 and tagged カバークランキング クランキングタックル ルアーの勉強 on 2014年7月24日 by jumpingtomato
10 最近バラシが多い 最近トマトのカバークランキングで釣っている中で、以前よりもバラす確率が高く […] 【ディファイヤー アルミーロ】 低伸度ナイロンラインでフッキングを改善!?This entry was posted in インプレ カバークランキング クランキングタックル ライン 野池 釣り and tagged インプレ カバークランキング クランキングタックル トマト on 2014年7月23日 by jumpingtomato
先日雨の中釣りをしたので、リールのメンテをしてやろうとバラしました   […] リールオイル、グリスを変更!色々試してます。This entry was posted in リールのメンテ・オイル and tagged リールのメンテ・オイル on 2014年7月22日 by jumpingtomato
使う塗料はアクリジョン!!! さて前回からの続きで今回は塗装に入ります。 使う […] 【公開 その2】ハンドメイドルアーのセルロースセメント色止め方法と仕上げ方!!!【塗料編】This entry was posted in セルロースセメントの色止め、色流れ防止について ブログ 塗装・コーティング 製作作業 and tagged セルロースセメントの色止め、色流れ防止について 塗装、トップコート on 2014年7月21日 by jumpingtomato
2 仕事終わりにも釣りに行ってきました 土曜日は仕事が夕方には終わるので、昨日(カバークランキングは一度通した […] カバークランキングの解説を交えての六尾!全てトマトで釣れました!!!This entry was posted in カバークランキング トマト 野池 釣り on 2014年7月20日 by jumpingtomato
1 出勤前に野池に行ってきました! 今週は釣りに行きたい欲を押さえて、仕事に学校にルアー製作 […] カバークランキングは一度通しただけでは駄目である!!!【トマトで3フィッシュ!】This entry was posted in カバークランキング トマト and tagged カバークランキング トマト on 2014年7月19日 by jumpingtomato
4 どうも、こんにちは!ジャントマです! 今回から実際に自分がセルロースセメントでトップコートまで仕 […] 【公開 その1】ハンドメイドルアーのセルロースセメント色止め方法と仕上げ方!!!This entry was posted in セルロースセメントの色止め、色流れ防止について ブログ 塗装・コーティング 製作作業 and tagged コーティング セルロースセメントの色止め、色流れ防止について on 2014年7月18日 by jumpingtomato
2 どうもこんばんは!ジャントマです 最近は釣り […] 只今塗装工程 This entry was posted in 塗装・コーティング 製作作業 and tagged 塗装 on 2014年7月17日 by jumpingtomato
紫外線対策何かしていますか? これからの時期に限らず、釣りと日焼けは切って […] 紫外線対策としてのSIMMS ネックゲイター!【お勧めしときます】This entry was posted in インプレ and tagged インプレ on 2014年7月16日 by jumpingtomato
今回は塗料の話です ハンドメイドルアーを作る行程で塗装があり […] 塗料の話、色々トライアンドエラー。This entry was posted in 塗装・コーティング 製作作業 and tagged ルアーカラー 塗装 on 2014年7月15日 by jumpingtomato
2 Kindleにハマって読書が趣味になってしまったジャントマ(@JTL7124)です。   […] レジェンドVIP 60 インプレ [これお勧めしときます]This entry was posted in インプレ カバークランキング キャスティング クランキングタックル ロッド and tagged インプレ カバークランキング クランキングタックル on 2014年7月14日 by jumpingtomato
4 ジャントマテスターさんと将監川に行ってきた タイト系カバーク […] 将監川でトマト、プロトメロン、ファットイカで釣れました。This entry was posted in 製作作業 on 2014年7月13日 by jumpingtomato
痛ックル精鋭部隊定例会が池袋でありました &n […] 痛ックル精鋭部隊定例会 in 池袋This entry was posted in 痛ックル精鋭部隊 and tagged 痛ックル精鋭部隊 on 2014年7月12日 by jumpingtomato
昨日スイムテスト中に釣れたバス たまたま釣 […] カバークランキングは繊細な釣りだなー、と感じた事!This entry was posted in カバークランキング ブログ and tagged カバークランキング on 2014年7月11日 by jumpingtomato
プロトタイプメロンの調整 ずっと同じ釣りをして […] プロトカバークランク「メロン」のテスト!バス釣れちゃいました!This entry was posted in カバークランキング クランクベイト プロトタイプ「メロン」 and tagged カバークランキング プロトタイプ【メロン】 on 2014年7月10日 by jumpingtomato
4 クランクベイトのスキッピング動画編集完了 どうもこんにちは!ジャントマ(@JTL7124 […] クランクベイトのスキッピング動画!必見ですぞ!いや、マジで!!!This entry was posted in カバークランキング クランクベイト クランクベイトのスキッピング トマト 動画 and tagged カバークランキング キャスティング on 2014年7月9日 by jumpingtomato
カバークランキングのテクニック カバークランキングのテクニックにスキッピン […] クランクベイトのスキッピング動画編集中!This entry was posted in カバークランキング キャスティング コラム ブログ and tagged カバークランキング キャスティング コラム on 2014年7月8日 by jumpingtomato
4 半年連続更新(183回)を達成しました どうもいつも見ていただきありがとう […] 半年間連続更新を達成しました!【うひょ〜】This entry was posted in コラム ブログ and tagged コラム ブログ on 2014年7月7日 by jumpingtomato
反響がありました カバークランキングのタックルセッティングを […] 【俺は使う!!!】手前味噌だけど、アウトバーブフックの使用感をまとめてみた!!!This entry was posted in インプレ カバークランキング クランキングタックル コラム and tagged インプレ カバークランキング クランキングタックル コラム on 2014年7月6日 by jumpingtomato
2 仕事終わりに自宅近くの野池に釣りに行ってきた! 最近あまりいいサイズ […] トマトのカバークランキング炸裂!!!スキッピングからの流れが最高でした!!!This entry was posted in カバークランキング クランキングタックル トマト and tagged カバークランキング クランキングタックル トマト on 2014年7月5日 by jumpingtomato
先日日原川に行った時↓の話 奥多摩の渓流、日原川でイワナ、ヤマメ釣りました! […] ヘビーシンキングミノーの釣りの応用を考えてみた件!!!This entry was posted in コラム ルアーの勉強 and tagged ルアーの勉強 on 2014年7月4日 by jumpingtomato
前回の記事からの続きになります↓↓↓ 【最軽量のトレブルフックは?】トマトのフックチューニングを […] 名作ルアー!メガバス VISION ONETEN(ワンテン)の秘密?This entry was posted in コラム ルアーの勉強 on 2014年7月3日 by jumpingtomato
以前の記事でトマトのフックサイズを下げてスプリットリングのサイズを上げると、フック+スプリットリングの重量が下 […] 【最軽量のトレブルフックは?】トマトのフックチューニングをより模索してみた件!This entry was posted in カバークランキング クランクベイト トマト トマトのチューニング ブログ ルアーの勉強 on 2014年7月2日 by jumpingtomato
どうもこんばんは! 今回はサンマルクカフェで記事を書いているジャントマです。 アイスコーヒーのL […] トマトの説明ページの更新!This entry was posted in コラム トマト ブログ and tagged トマト on 2014年7月1日 by jumpingtomato