地味作業中 現在販売ルアーは塗装前のサンディング中です […] ハバネロ100のパーツがでかい!This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月19日 by jumpingtomato
またこのパターン 先日実釣テストをした陽炎63。結果的 […] 余計な事をしたくなる。研究したくなるプロトタイプ。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月14日 by jumpingtomato
寒くてもー 先日はリヴァス […] プロト陽炎63のテストに行ってきました。冬眠イワナ?This entry was posted in プロトタイプ リヴァスポット早戸 and tagged ハンドメイドルアー リヴァスポット早戸 on 2021年1月13日 by jumpingtomato
早速 昨日は釣りから帰ってきてから、直ぐにハバネロ10 […] ハバネロ100何とか作れそうです。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月11日 by jumpingtomato
YOASOBIをちょいと聴いています。 […] どうなるか?何とかハバネロ100のボディを削れるところまで来ました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月8日 by jumpingtomato
中年 今年で35になる私も若者についていわゆる「よく分からない」が出 […] メガサイズのハバネロは早速問題が発生しています。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月8日 by jumpingtomato
書いていると色々と 前回ブ […] 前回からの続きで・・・また新しいプロトを作りたくなってしまいました。This entry was posted in プロトタイプ 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2021年1月7日 by jumpingtomato
さて・・・と 製品の準備が整ったので、趣味?のプロト作りを開始しました。 &nbs […] プロトタイプ陽炎63を進めていく。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年12月30日 by jumpingtomato
うまくミノーにならなかったこのルアー、ペラ付けちゃえば良いじゃんって事で改造してみた。 板重りを […] 簡単過ぎるルアー。シンキングダブルプロップThis entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年11月20日 by jumpingtomato
ハゼに忠実、基本を学ぶ ハゼの焼き干しが一応出来上がりました。 まぁ […] 考えをシンプルに、基本に忠実に。新プロト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 近況 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年11月18日 by jumpingtomato
今回はバス 最近ハゼ釣りが大好きですが、今回はプロトル […] 雄蛇ヶ池で釣果は出ませんでしたが・・・。ちょいとお知らせ。This entry was posted in プロトタイプ 釣り 雄蛇ヶ池 and tagged ハンドメイドルアー 雄蛇ヶ池 on 2020年11月15日 by jumpingtomato
初日は将監、長門川へ 久々の将監、長門川。 以前に将監川でトマトのカ […] 将監、長門川での釣りとルアーテスト。This entry was posted in プロトタイプ 将監川 釣り and tagged ハンドメイドルアー プロトタイプ on 2020年11月9日 by jumpingtomato
久々の 昨日はリヴァスポット早戸に行ってきました。ちょ […] 久しぶりのリヴァスポット早戸。陽炎80のいいテストになりました。This entry was posted in プロトタイプ リヴァスポット早戸 釣り 陽炎 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月19日 by jumpingtomato
製品を作りつつ、、、 楽しみなのがプロト […] プロト色々。小さいミノー、バイブレーション、トマト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月8日 by jumpingtomato
再熱 前回の雄蛇ヶ池でいい反応を得たプロ […] プロトの陽炎80が面白い事になってきました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年10月6日 by jumpingtomato
ミノーの釣り 先日雄蛇ヶ池に行ってきました。 トマトR2のテストの予 […] 意外にも陽炎80のいいテストになった雄蛇ヶ池釣行。This entry was posted in プロトタイプ 釣り 陽炎 雄蛇ヶ池 and tagged ハンドメイドルアー 雄蛇ヶ池 on 2020年10月4日 by jumpingtomato
方向転換 & […] 一応開発中のバイブレーションについてThis entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年9月28日 by jumpingtomato
また新しいものに手をつけています &nb […] 製品とプロトの進み具合。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年9月21日 by jumpingtomato
思いつきで 先日野池にちょろっと行ってきました。 だいぶ涼しくなって […] 思い立ってバイブレーション系の試作をしてみました。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年9月16日 by jumpingtomato
また またテストで雄蛇ヶ池に行ってきました。 家から近 […] 雄蛇ヶ池行ってきました。クランク日和な1日でした。This entry was posted in ハバネロ52 プロトタイプ 製品 釣り 雄蛇ヶ池 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月23日 by jumpingtomato
恒例の朝焼け 雄蛇ヶ池には自宅から東に向かう為、いつも綺麗な朝焼けが […] プロトタイプが好調維持!今回は雄蛇ヶ池で!This entry was posted in プロトタイプ 釣り 雄蛇ヶ池 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー 雄蛇ヶ池 on 2020年8月16日 by jumpingtomato
最近は野池にちょいちょい行っています。 プロトが活躍してくれる時期なので、池の状態を確認するのも […] プロトタイプの水面系クランクが好調!This entry was posted in プロトタイプ 野池 釣り and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月15日 by jumpingtomato
テストと釣り 千葉に住んでいるとバスを釣るフィールドは多くて選ぶことが出来ます。最 […] 灼熱の高滝で何とか・・・。This entry was posted in プロトタイプ 釣り 高滝湖 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月12日 by jumpingtomato
休み 今朝は野池にちょい釣りに行き、午後までに買い物や公園で子供と遊んだりしました […] プロトモデルの進行状況。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 近況 and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月9日 by jumpingtomato
夏はまだか プロトのテストに行ってきました。 &nbs […] プロトの表層クランク迷走中。This entry was posted in プロトタイプ and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年8月3日 by jumpingtomato
NISSAN 日産の新しい車「アリア」のプレミアを見ました。 コンセ […] プロトの変化を追ってもらうのも良いかもしれませんが・・・。This entry was posted in コラム プロトタイプ on 2020年7月16日 by jumpingtomato
2 雲行きが怪しいか? 朝にちょい投げをして […] 悩めるプロト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年7月12日 by jumpingtomato
先日使ったノイジー的なクランク 表層をた […] プロトノイジークランクの変更点。素材、ペラ、アイ、サイズ、ウエイト。This entry was posted in プロトタイプ and tagged ハンドメイドルアー on 2020年7月3日 by jumpingtomato
何のために? 久々に三島湖に行ってきました。 &nbs […] 収穫あり、反省ありな三島湖でした。This entry was posted in プロトタイプ 三島湖 釣り and tagged ハンドメイドルアー 三島湖 on 2020年7月1日 by jumpingtomato
お楽しみなプロト プロトを […] 何だか・・・結局? ノイジー的なクランクを作ってます。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月27日 by jumpingtomato
新型トマト 昨日の夜に出来上がったので、野池に投げに行ってきました。 […] 新型トマトと陽炎80mのテストをちょこっとしてきました。and 今週中にコロンブス発売。This entry was posted in プロトタイプ and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月24日 by jumpingtomato
テストスロー専用 野池に行ってきました。 […] プロト3つのボディを削りました。変更点色々。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 野池 釣り 陽炎 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月14日 by jumpingtomato
昨日は雄蛇ヶ池に行ってきました。 &nb […] 久々の雄蛇ヶ池は・・・。ハイピッチなクランクベイトの弱点。This entry was posted in コラム プロトタイプ 釣り 雄蛇ヶ池 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年6月8日 by jumpingtomato
トマラジ 昨日は久々にトマラジを撮ろうと思ったけど、内容が中途半端に […] CNCで木材加工が出来るようになって、守備範囲が広がっちゃった話This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年5月9日 by jumpingtomato
ハゼじいさん 以前に書いたハゼ釣り好きなおじいさんと今日も話す機会があった。 どう […] クラウンカラーの試作をコロンブス3.0(プロト)で作りました。This entry was posted in プロトタイプ and tagged ハンドメイドルアー on 2020年3月18日 by jumpingtomato
勢いで作ったアレです。 ちょいと忘れていたルアーがありました。 &n […] カリンのシンキングモデル試してみた。This entry was posted in プロトタイプ on 2020年3月10日 by jumpingtomato
足りない ハンドメイドのせいか作っても作っても、いくら時間を取っても足りない気がし […] コロンブス3.0が狙うのはリザーバースペシャル。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年3月8日 by jumpingtomato
一息? 明日は釣りに行こうかと思っていましたが、家でル […] コロンブス3.0のウエイトについて考え中 ウチのルアーの特徴的なウエイトデザインについてThis entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年3月5日 by jumpingtomato
楽しみなルアー 昨日の夜は遅くまでCADをやってました […] 楽しみなコロンブス3.0のコンセプトは「当てて使うクランク」This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年3月1日 by jumpingtomato
あたた・・・?寒。 今年初の三島湖に行ってきました。本当はもう少し前に行く予定でし […] 今年初の三島湖でプロトタイプを使って何とか釣れました!This entry was posted in プロトタイプ 三島湖 釣り and tagged ハンドメイドルアー 三島湖 on 2020年2月25日 by jumpingtomato
小さくしたけど大きく見える プロトが出来ました。 3m […] プロトのコロンブス3.0 完成。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月23日 by jumpingtomato
先回り 昨日の夜はコーティング中の3mコ […] 陽炎のプロトもまた作っています。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月21日 by jumpingtomato
ミツバチクランクをまた作っています。 & […] ミツバチクランクの開発は進む・・・。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月20日 by jumpingtomato
好きな時間 一仕事終えたの […] また新プロト・・・3mコロンブスThis entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月18日 by jumpingtomato
シンプルなニュータイプ 他のクランクに続いてライチも新 […] New ライチのプロト二個目! コンセプトはとてもシンプルです。This entry was posted in プロトタイプ and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月17日 by jumpingtomato
狙い所のあるルアー 8gサイズの早巻きミッドランナーの […] まーた新しいプロトを作りたくなっちゃいました。早巻きクランクのスイムテスト。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月16日 by jumpingtomato
Bee 前回書いた通り、ミツバチクランクのスイムテスト […] 意外な結果のミツバチクランク!ガラパゴスなルアーになりそうです。This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月14日 by jumpingtomato
超お楽しみ もう少しで受注のルアー(一部)が完成しそうなのですが、一 […] ミツバチクランクver2が完成!This entry was posted in プロトタイプ 製作作業 and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月13日 by jumpingtomato
開拓 今日はプロトを作り直していました。 […] プロトタイプのルアーが変な形になってしまいました。新しい扉だと嬉しいです。This entry was posted in プロトタイプ and tagged ハンドメイドルアー on 2020年2月1日 by jumpingtomato
でじる?・・・だしでしょ? 最近相変わらず料理を楽しく […] 必要性のあるクランクベイトThis entry was posted in コラム プロトタイプ and tagged クランクベイト ハンドメイドルアー on 2020年1月29日 by jumpingtomato